岡崎市 無痛整体 整え堂 仙骨・骨盤から上部頸椎まで、脊柱のゆがみを整え自己治癒力を高める整体

優しい刺激の方が、実は身体はゆるむのです❗身体をゆるめて整えるので、思わず眠ってしまう心地よさです。☺一時的なリラックス感ではなく、不快症状の根本原因に働きかける施術を行います。

2022年08月27日 13:38  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:日記カテゴリ:整体日記

手を背中に回して組めない?


今日はどんな感じですか?今日は腰痛も肩甲骨も大丈夫です。というやりとりがあり、どこも気になるところもないということで、基本の整体を行いました。
ハイ、終了です。と伝えたところ、そういえば手を背中に回して指が組めないんですよと、ええー。もっと早く言ってくださいよ(笑)。ということでその時のお話しです。この方は、右手が上だと背中で手が組めるのですが、逆だと10センチくらい指先が離れてしまいます。右手が下だと上まで上がらないのですね。一応施術は終えてしまったので、どれどれと右手の指先を持って背中を誘導してあげました。こうやって動かすんですよと誘導すると、ええー指が付いた。ということで3回ほど誘導してあげました。すると写真の様に自分で手が組めるようになってしまいました(くっつかない時の写真を取り忘れたのが残念です。)。
本人は今まで組めた記憶がない。初めて組めたと驚いてました(子供の時は組めたはずですが)。
人の身体は不思議です。  
タグ :


Posted by siromero │コメント(0)

2022年08月10日 08:30  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:イベント情報

整体体験会の案内

岡崎の無痛整体、整え堂です。
8月21日(日)の10時から16時まで、松應寺横丁のコミュニティサロン じゅげむさんの二階で整体を行います。













ベッドでの施術でそのままのかっこうで構いません。横になるので短いスカートはNGです。
料金は、1000円です。時間は30分くらいです。
整体を受けてみたいなという人は、ぜひこの機会を利用してください。

揉んだり叩いたりしないのに驚くほどリラックスして寝てしまうかもしれませんよ。
完全予約制なので、事前にじゅげむの主催者の柴田さんまで連絡してくださいね。
柴田さんの連絡先は
090-1232-4836
です。
9月は4日と18日を予定しています。
  


Posted by siromero │コメント(0)

2022年08月09日 09:00  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:日記カテゴリ:整体日記

腰痛 原因 もしかして内臓から?

腰痛の原因といっても色々ありますが、一方で原因不明の腰痛が8割以上とも言われています。本人に心当たりが無いこともあり、結構難しいのですが、体を整えると腰痛が気にならなくなることが多いです。
笑い話のようですが、腰痛で施術に来ていた方に、腰痛の具合のことを確認すると忘れていたりすることがあって拍子抜けすることがあります。
先日左側の腰が痛いと紹介で来られた方がいました。左の骨盤の上の辺りとのこと。
腰を痛めた心当たりが無く、整形で見てもらうと腰椎の椎間板の隙間が数ミリほど縮んでいるのでそのせいでしょうと言われたとのこと。
体を見ると、特に左の腰に負担がかかっているとは見られず、どちらかというとずれは右側に少し出ていて痛むなら右だなと思われました。
そこで、腰痛の原因の話をして、内臓が原因で腰痛になる場合もある話をすると、1週間ほど前に腎臓結石で病院に行った話をされました。
そこですかさず、「それは左の腎臓ではないですか?」と聞くと、「左です」と言う答えが返ってきました。
本人はもう結石は治ったと思っていましたが、もしかしたら腎臓の不調が周りの筋肉や神経に負担を与えて腰痛が出たかもしれませんねと伝え、施術を行い、軽くなったと言っていただき次回の予約をいただきました。
  


Posted by siromero │コメント(0)

2020年10月12日 07:00  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:整体日記

膝が上がらない。検査で確認。

無痛整体 整え堂 藤田です。
体の状態は、本人も気づいていないことがよくあります。
整体は身体が整ったかどうか検査しますが、施術者は分かっていても患者さんは何をしているか何がどうなったかわからないものです。
施術後、骨盤・左右の足の長さ・左右の肩甲骨の高さ・・・がそろいましたからこれで終了です。と言っても患者さんは何かピンとこないなぁという感じだと思います。
もんだりする痛ぎもの施術の場合は、すっきりした感じがしてわかりやすいですが、身体を緩める施術はなかなか分かってもらえません。
そこで施術者にも患者さんにも身体の状況がわかるような検査を入れるとお互いが納得できて良いですね。
「足を組もうとすると足が上がらないんです。」という方が来られました。
状況を確認すると左足が上がらないとのこと。
そこで仰向けになってもらい、膝を伸ばしたまま足をゆっくり上げてもらいました。
before


すると右足先は真上まで上がりますが、左足があまり上がりません。
本人はそこで初めてどの程度足が上がらないか知ることができたようです。
その日、施術後の検査で、左足が上がるようになって、すごく驚いていました。
after

患者さんも施術者も共通認識できる検査は大事ですねという事例でした。


  
タグ :


Posted by siromero │コメント(0)

2020年10月10日 19:00  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:整体日記

五十肩で肩が回らない❗️

無痛整体 整え堂の藤田です。整体ですので体を整えるのが仕事です。体が良くなるのは整体士ではなく患者さん自身の自己治癒力のおかげなんですね。だから整体士は自己治癒力が発揮できるようにしているだけなんです。
整形外科で50肩と言われ、放っておけば治ると湿布してくれたが3ヶ月経ってもまだ治らないという方が来られました。
心当たりを聞くと揉みほぐししてから動かなくなったそうです。また泳げるようにして欲しいとのこと。
before
after


2回目の施術で痛みはまだ残っていましたが、腕が回るようになりました。
3・4回目で大体良いとのことでした。5回目の時、もう泳いでいるとのことでしたので卒業となりました。
肩であろうと同じ施術なのですが、自分で良くなっていくんですね。
  
タグ :50肩五十肩


Posted by siromero │コメント(0)

2020年02月18日 12:00  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:日記カテゴリ:整体日記

正座できましたね!

岡崎市、無痛整体 整え堂の藤田です。
膝が悪くて正座が出来ないという方ですが、大分良くなってきているので、施術後、正座確認をお願いしました。
これは本日の施術前ですが、これで限界とのこと。




施術後、おしりがかかとにしっかりついて、正座ができました❗️



正座が目的ではないですが、
体を整えると余分な緊張が取れて、動かないところが動くようになるんですね❗️
  
タグ :膝痛正座


Posted by siromero │コメント(0)

2019年08月04日 14:57  カテゴリ:当院の整体カテゴリ:日記カテゴリ:整体日記

肩こりで肩を揉んではいけないの?

整え堂の藤田です。
月に1回のペースで施術に来られる方で、
数年前に左の鎖骨を骨折してからひどい肩こりになった方を施術したときのことです。
ガチガチに肩が張ってましたのでお話を聞いてみると、
肩こりがひどくて目一杯の力で揉んでもらわないと効かないとのことでした。
肩を強く揉むと、筋肉や毛細血管を痛めて固くなり、肩こりがひどくなるという説明をして施術を行いました。
絶対揉んではいけませんよと念を押しておきましたが、
五回目の施術の時に、最近肩こりの話が出無いなと思って聞いてみると、今はそれほどでも無いとのこと。
この方はヘルパーをしていてかなり体力を使うお仕事でした。
どちらかというと小柄な方ですが、がっしりとした体つきです。
最初は肩こりで施術に来てましたので、七回目の施術の時に肩こりのことを聞いてみると、
今は気にならなくなったと答えてました。
固くなった肩は緊張を取って柔らかくし、血管の圧迫を取り除いて血流を良くして老廃物を流さないと治りません。
痛ギモの刺激は気持ちが良くてスッキリするのですが、それは交感神経が働いて緊張しているからです。
筋肉も緊張するので要注意です。
副交感神経が働くとスッキリはしませんが、筋肉が緩んでリラックスして眠くなったりします。

  


Posted by siromero │コメント(0)

2018年10月03日 09:00  カテゴリ:当院の整体

無痛整体 説明・無料体験会

無痛整体整え堂の藤田です。
10月7日(日)に、松應寺横丁のコミュニティサロンじゅげむで
「無痛整体の説明会と無料体験会を行います」
時間は10:30~12:00です。
場所はじゅげむの1階を予定しています。


テーマは無痛整体とは何ぞやです。
整体で身体を整える意味はなーにです。

体験しないと、説明を聞かないと
 無痛で身体が整うの?
 本当に無痛なの?
 身体が整うとどうなるの?
 何で身体が歪むの?
 どんな施術なの?
と疑問が尽きませんよね。
そう思って行うことにしました。
ただ、告知がぜんぜんできてないので誰も気づいてないかもしれません。
その場合は、反省して仕切り直しです。

私の施術はバランス活性療法で、
ボキボキとかマッサージ等は一切行いません。
骨盤の歪みを見て骨盤と真ん中の仙骨と仙骨の先にある尾骨の狂いを調整していきます。
同時に身体の偏った緊張を取り、緩みすぎたところに力が入るようバランスをとっていきます。

身体は、普段の生活で何らかの歪みを持ってしまいますが、
許容量を超えると身体が悲鳴を上げてしまいます。
一晩寝ると身体の疲れ、痛み、歪みが取れてリセットする身体になるのを目的としています。
目の前にある不調を取っても原因まで掘り下げないとまた不調が出てきてしまいます。
そう考えて施術をしています。

ところでじゅげむはどこにあるかというと






ここが松應寺横丁入口ですが
ここから入るより



すこしバス通り寄りのタカキ薬局さんの間の細い路地から入った方が分かりやすいですね。



この路地の奥にあります。


  


Posted by siromero │コメント(0)

2018年07月24日 12:00  カテゴリ:当院の整体

整え堂では、骨盤と最近聞く仙骨(仙椎)以外に、実は尾骨もチェックして整えています。

今日も異常に暑いですね。
無痛整体 整え堂の藤田です。実は言っていなかったなぁと思ったので書いちゃいます。
骨盤が歪むと不調になると言って、骨盤調整をうたい文句にしている整体やカイロ等が結構あります。
整え堂では、分かりやすいので骨盤を整えますと言いますが、骨盤を構成する腸骨と仙骨の傾きを調整した後、実は傾いた尾骨も調整しています。




健康雑誌でもあまり尾骨については触れられていないので施術でもあまり説明してませんが、
仙骨の先にある尾骨も一緒に歪む(傾く)のです。
尾骨とはいわゆるしっぽの名残で、お尻の先(仙骨の下につながる)にある骨です。
骨盤が歪んで右足が短くなっていますねという時は、尾骨もだいたい右側に傾いています。
ここも一緒に整えておかないといけません。
骨盤が整っても脊椎の一番根元である尾骨が傾いたままでは、脳につながる神経が変な風に引っ張られて身体のセンサーがうまく働きません。
結果、自律神経とか自己治癒力がうまく機能しなくてなかなか良くならなかったりします。
ですから何も言いませんがここも注目して整えています。
痛いところや調子の悪いところをさわらずに何してるのというときは、まず土台を整えて自己治癒力が働くようにしている時です。
整体は身体が良くなろうとしているところをお手伝いすることで自然に無理なく改善されていきます。
でしゃばりすぎても駄目なんですね。

  


Posted by siromero │コメント(0)

2018年07月20日 23:05  カテゴリ:当院の整体

身体の歪みの誤解! 身体が歪んじゃいけないの?

無痛整体 整え堂の藤田です。
身体の歪みについてですが、整体はお客様の現状把握のため、まず、身体の歪みを見ます。
ここがこうなってますね、ここは前回と変わってないですねと言うと、お客さんは身体が歪んでるからダメなんだと思いがちです。
でも、そういう目で見てるわけではないのです。
身体は左右対称ではありません。心臓はやや左寄り、利き腕、利き足があり、スポーツもやればやるほど偏ります。
気が付けば、普通は誰でも多かれ少なかれ歪んでいます。
でも全員が腰痛や肩こり、その他何か問題を抱えているわけではありません。



では、何を見ているかというと、現状のバランスの取り方を見て、どこが緊張して無理をしているかを見、施術後のバランスの取り方の変化でどこの緊張がとれたかを見ています。
そもそも、身体の歪みはなぜ起きるのでしょうか?
例えば、右足首を痛めたとします。
すると、右足首が動くと痛くて歩けないのでなるべく右足首を動かさないような歩き方になります。
それは右足首周辺の筋肉を収縮させ続けたり、腰や股関節、膝などに緊張を強いるような動きになったりします。
これは、身体にとって悪い事でしょうか?
実は足首が痛まないようにして、足首が治るまで身体全体で守っていると捉えることもできます。
でも、足首が治っても足首をかばう癖が残ったままだと、どこかが無理したままになり、無理が限界を超えるとどこかに不調が表れてくるのです。
積み木やジェンガで崩れかけた時に、崩れないようにバランスがとれる場所に積み木(ジェンガ)を置いたりしますね。
歪んでいるけど倒れない。これと同じことが身体に起きているのです。
倒れないように頑張っている姿が身体の歪みなのです。
身体は歪んでも良いのです。
もっと身体を褒めてあげましょう。
でもそのままにしておくとやがて限界が来て倒れてしまいます。
倒れる前に積みなおしてあげるのが整体の役目です。


  


Posted by siromero │コメント(0)